NPO法人こども環境活動支援協会
 Learning and Ecological Activities Foundation for Children
ホーム
事業内容
 地域に根ざした持続可能な社会に向けた教育の調査研究

西宮市立甲山自然環境センター:社家郷山キャンプ場 指定管理者(委託元:西宮市)

 施設概要
 西宮市の南北中央に位置し、六甲山系の東端部に位置する山のふもとにあるキャンプ場。土・日・祝にオープン。テント泊、野外調理、可能。施設利用の際は事前に電話・窓口にて要予約。各サイト団体ごとの貸切スペースとなり、退所時には使用した箇所の掃除をお願いしております。
 今後の活動展開

 キャンプ場に隣接する森林ではコープこうべ環境活動、「コープの森・社家郷山」(森林整備活動)が行われており、体験学習イベントなどでは間伐材を使って火お越しや野外調理体験などを行っている。
 昨年度からは西宮市・コープこうべ・フコク生命との協働プロジェクト「もりの子育て社家郷山」が実施されている。未就園児親子がキャンプ場を中心に自然の中で散策、自然体験プログラムを行い、親子が都市近郊から近い山でリフレッシュできる空間が広がっている。
今後は全ての世代が利用できるキャンプ場として、トイレの改修や、場内のバリアフリー化実現へ。また、学習イベントや団体の受け入れを行っていけるようなプログラムと施設の充実を図る。また、甲山キャンプ場と同じく、山の材を使って薪の販売実施。循環型里山の実現化へ。

 施設の紹介
もりの子育て事業

キャンプ場

■施設概要 
 テントサイト(3サイト)、炊飯場・便所(利用者共有スペース)
■使用料

宿泊100円(1人)

日帰り100円(1人)
 日帰り使用は9:30〜16:00 夏期(夏休み期間中)9:30〜15:00
 ※市外在住者は倍額
薪1ケース500円(税別)または515円(税込)
貸出備品あり(無料)
■実績
 年間利用者数:約3041

 利用者形態:家族 阪神間ボーイスカウト・ガールスカウト スポーツ21
       子ども会 その他団体 大学ゼミ 高等学校 中学校 小学校
ハイカー キャンパー

NPO法人こども環境活動支援協会(LEAF)
 
〒662-0832 西宮市甲風園1丁目ゆとり生活館アミ1F
 TEL 0798-69-1185 FAX 0798-69-1186 E-mail kodomo@leaf.or.jp