NPO法人こども環境活動支援協会
 Learning and Ecological Activities Foundation for Children
ホーム
事業内容
 地域に根ざした持続可能な社会に向けた教育の調査研究

まちづくり:持続可能なための教育(ESD)普及啓発事業〜「ふるさとウォーク」の実施〜
 にしのみやふるさとウォーク実行委員会事務局の運営

 事業概要
 西宮市、西宮市教育委員会などをはじめとする、市内の各種団体(約20団体)が集まり実行委員会をつくり、西宮市民を対象に、家族・グループ単位で、マップを見ながら歩くクイズラリーを行っています。チェックポイントを通過する際に各団体が出題する「環境・歴史・自然・防災・福祉・人権・平和」などのクイズを解答し、ゴールを目指します。ゴール地点では、クイズの答え合わせのほかお楽しみ抽選会を行います。
 活動のねらい

 家庭や地域社会、行政、各種団体が連携し、多くの市民や子供たちが西宮の地域の諸課題や歴史・文化などについて学び、全ての人々、生きものにとって幸せな持続可能な未来社会のあり方を考えるきっかけとすることを目的にしています。

 活動の紹介
チェックポイントのクイズに答える ゴールの会場ではクイズの答え合わせ
■実績・成果
2013年 11月30日 コース:甲子園球場北側〜六湛寺公園 参加者:237組774名
2012年 12月1日 コース:鳴尾寿公園〜浜甲子園運動公園 参加者:231組729名
2011年 12月3日 コース:夙川公民館〜甲陽大池 参加者:212組703名
1992年 「ふるさとウォーク」イベント開始
NPO法人こども環境活動支援協会(LEAF)
 
〒662-0832 西宮市甲風園1丁目ゆとり生活館アミ1F
 TEL 0798-69-1185 FAX 0798-69-1186 E-mail kodomo@leaf.or.jp