代表理事挨拶 団体概要・沿革 役員・会員紹介 事業・決算報告 事業実績・ご提案
情報誌「りぃふ」 会員募集 アクセス English ホーム
環境活動支援情報誌「りぃふ」バックナンバーVOL.20〜22号
VOL.22
LEAF10周年特集号 第2回テーマ:学びをつなぐ
2008年1月 発行
学びをつなぐ・はじめに 子どもの時間、子どもの力を大切に    狹間 惠三子(サントリー(株)次世代研究所 課長)
個人と社会を構成する様々なファクターとの関係性を知る
座談会 教師が語る「学び」とは
 学校におけるEWCエコカードの活用事例と今後の改善点について
 〜EWCエコカード・エコアクションカードシステムの10年〜
 パネラー◆上前 宏人・上田 寿一・河合 純孝・茂田 美穂子・藤田 佳樹    司会◆小川 雅由
学校での学びをつなぐ 西宮市立浜脇小学校での実践事例 〜 国語の単元「森林のおくりもの」の他教科とのつながり
世代をつなぐ 幼児期からの「環境学習」を支える保育士研修の取り組み
LEAF理事のコーナー 理事のショートコラム
'
VOL.21
LEAF10周年特集号 第1回テーマ:未来へつなぐ
2007年秋 発行
未来へつなぐ・はじめに 環境学習を通じた次世代を育むまちづくり LEAF代表理事 小澤 紀美子(東京学芸大学教授)
西宮市との協働プロジェクト10年の成果
しくみをつくる つながりから始まる学び合うまちのしくみづくり
地域に根ざし 西宮市における環境学習事業の経緯
持続可能な地域づくり・人づくりに向けた活動相関図
  学びをつなぐ / 企業プロジェクト・PTA活動・教員等研修・店舗訪問
  場をつなぐ   / 自然のフィールドや施設を通じた環境学習
  世代をつなぐ / 地域の自然や歴史を通じた人材の育成
  主体をつなぐ / エココミュニティ会議・ESDの取り組み
地域から広がる 米国バーモント州との相互交流・JICA研修・韓国
世界の子どもたちとの環境活動交流
LEAF理事のコーナー 理事のショートコラム
'
VOL.20
テーマ:企業、そして全ての組織にとっての社会的責任(SR)とは−特別座談会より−
2007年夏 発行
特集 企業、そして全ての組織にとっての社会的責任(SR)とは−特別座談会より− 
■各分野からの情報提供(討議)
 (1)環境問題について
   テーマ:地球環境問題の諸相と循環型社会及び経済構造の現局面  安井 至(国連大学 副学長)
 (2)社会的責任(SR)について
   テーマ:企業にとってのSRと国際規格づくりの現局面 関 正雄((株)損害保険ジャパンCSR・環境推進室 室長)
 (3)持続可能な開発のための教育(ESD)について
   テーマ:「国連持続可能な開発のための教育(ESD)の10年」の現局面 小澤 紀美子(東京学芸大学 教授)
■企業からの問題提起
 (1)キリンビール(株)
   テーマ:あらゆる利害関係者との対話から協働への道筋は    
   山村 宜之(キリンビール(株)CSR・コミュニケーション本部社会環境室 室長)
 (2)大栄サービス(株)
   テーマ:CSR時代における廃棄物処理業のあり方  
   赤澤 健一(大栄サービス(株)代表取締役社長)
■自由討議
NPO法人こども環境活動支援協会(LEAF)
 〒662-0832 西宮市甲風園1丁目ゆとり生活館アミ1F
 TEL 0798-69-1185 FAX 0798-69-1186 E-mail kodomo@leaf.or.jp